取込の設定を「日報から入力」にすることで、Airレジをご利用でない店舗でも日報上で売上・客数のデータを入力できます。また、Airペイの決済額を売上として表示できます。
Airレジをご利用の場合は、自動で売上・客数データが連携されますので設定を「Airレジから自動連携」にしてください。
また、「基本設定」の売上の分解方法を設定することでランチ/ディナー/店外ごとに入力も可能です。
Web版 Airメイトで売上取込設定を変更する
売上取込設定画面を開く
- Web版Airメイト
-
- 設定
- 売上取込設定
-
サイドメニューの「設定」から、「売上取込設定」をクリックします。
売上取込設定を変更する
Airレジをご利用の場合
売上取込設定は「Airレジから自動連携」にします。
Airレジをご利用の場合、売上・客数データは自動連携されます。
設定を「日報から入力」にして、日報で手入力した場合、手入力した数値が優先されます。
-
売上として表示したい項目を選択します。
日報上で売上・客数の入力をする場合
「売上取込方法」で「日報から入力」を「オン」にします。
Airペイ・Airペイ QRの決済金額を売上として表示する場合
「売上取込方法」で「Airペイの決済額を売上として表示」を「オン」にします。
- Airレジから連携されたデータは表示されなくなります。
「売上取込方法を変更してよろしいですか?」が表示されたら「変更する」ボタンをクリックします。
-
設定が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします。
-
設定が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします。
スマートフォン版 Airメイトで売上取込設定を変更する
売上取込設定画面を開く
- スマートフォン版 Airメイト
-
- 設定
- 売上取込設定
-
画面下部のタブメニューから「設定」をタッチして「売上取込設定」をタッチします。
売上取込設定を変更する
Airレジをご利用の場合
売上取込設定は「Airレジから自動連携」にします。
Airレジをご利用の場合、売上・客数データは自動連携されます。
設定を「日報から入力」にして、日報で手入力した場合、手入力した数値が優先されます。
-
対象店舗の「変更」をタッチします。
-
売上として表示したい項目を選択します。
日報上で売上・客数の入力をする場合
「日報から入力」を「オン」にします。
Airペイ・Airペイ QRの決済金額を売上として表示する場合
「Airペイの決済額を売上として表示」を「オン」にします。
- Airレジから連携されたデータは表示されなくなります。
「売上取込方法を変更してよろしいですか?」が表示されたら「変更する」ボタンをタッチします。
-
設定が完了したら、「保存する」をタッチします。