AirIDごとにAirメイトで表示する店舗の設定ができます。
はじめてログインした際に設定画面が表示され、後から変更できます。
注力して表示したい店舗がある場合や、閉店した店舗など非表示にしたい店舗がある場合にご利用ください。
目次
- 【Web版】
- 設定画面から表示店舗を変更する 【スマートフォン版】
- Airメイトに初めてログイン時
- 設定画面から表示店舗を変更する
- 管理者権限のAirIDでは、IDに紐づくすべての店舗から表示店舗を選択できます。
一般権限では、AirIDのユーザ管理画面にて、設定されているご利用店舗の中から表示店舗を選択できます。
※表示したい店舗がない場合は、管理者の方にお問い合わせください。
管理者/一般権限の変更の方法については、「AirIDを利用者ごとに発行する」をご確認ください。
Web版Airメイトからの設定方法
設定画面から表示店舗を変更する
- Web版Airメイト
-
- アカウント氏名
- 表示店舗設定
-
画面左上のアカウント氏名を押し、「表示店舗設定」を押します。
-
表示する店舗をすべて選択します。
-
「保存する」ボタンを押します。
スマートフォン版Airメイトからの設定方法
初回ログイン時/ご利用店舗変更時の設定
-
表示する店舗をすべて選択します。
-
「保存する」ボタンをタッチします。
設定画面から表示店舗を変更する
- スマートフォン版Airメイト
-
- 設定
- 表示店舗設定
-
下タブメニュー「設定」をタッチします。
-
「表示店舗設定」をタッチします。
-
表示する店舗をすべて選択します。
-
「保存する」ボタンをタッチします。